お花ってパワーをもっている!フワラーセラピーとは?
近所のお花屋さんをのぞくと、スイトピーの甘い香りが漂い、チューリップ・ラナンキュラスなどカラフルな春のお花でいっぱいでした。春の訪れですね~。その中で、かわいらしいお花『オーニソガラム』。まぁるい形、白と緑のバランスが素敵で幸せを運んでくれそうな印象を受けました(^-^) お花には人を元気にさせるパワーがありますよね♪ そんなかわいいお花の花言葉とお花のパワーについて調べてみました!
オーニソガラムの花言葉
白い花から「純粋」「才能」「潔白」「無垢」です。才能のある人、清らかな心を持っている人、また幼い子供でもいいでしょう。そういった方に贈る花言葉だそうです。 なんとも素敵な花言葉ですね☆彡 花言葉の意味を知った上でお花を贈るとよりいっそう感動しちゃいます。
花の持つ力で癒すフラワーセラピーとは
花のもつ香り・色などは、五感より脳に伝達され記憶や感情に働きかける作用があるようです。この点に着目して、日常生活でも【お花を飾ること】を取入れてみてもいいかもしれませんね。
- がんばりたいとき。。。バラ・椿など赤色のお花
- 美の磨き。。。バラ・カーネーション・トルコキキョウなどピンク色のお花
- 落ち込んだとき。。。サンタバーバラ・ひまわりなどオレンジ色のお花
- 癒されたいとき。。。ユーカリ、リキュウソウ、パイナップルリリーなど緑色の葉っぱ+白色のお花
フラワーセラピーは手軽に始められる
フラワーセラピーというと、その横文字から敷居の高いように思えるかもしれませんが、そんな事はありません。手軽に始められますよ。
例えば、私の場合、天満橋京阪シティモールに入っている「青山フラワーマーケット」によく立ち寄ります。
下の写真は、青山フラワーマーケットのライフスタイルブーケというもので、既にアレンジメントされたお花をお手ごろな価格(下の写真は、540円)で購入できます。
出展 青山フラワーマーケット
既にアレンジメントされているので、あとはお部屋に飾るだけ。100円ショップで、購入できる可愛いグラスに入れてあげるだけで、グっとお洒落になりますね。
子育てママさんにもフワラーセラピーはおすすめ
私の周りのママさんたちも毎日、子育てに奮闘しています。子育って楽しい事ばかりではないですよね。時には、思うようにいかなかったりで、イライラしてしまう事も正直ある。そして、そんな自分に嫌気がさしたり・・・
そんな時に、お部屋にお花があるだけで癒されますよ。
例えば、先に紹介したように、“緑色の葉っぱ+白色のお花”は、癒しに効果的です。
下の写真も、青山フラワーマーケットのライフスタイルブーケ(378円)ですが、こんな風にちょこっとお部屋にお花があるだけで、気分が落ち着くものです。
出展 青山フラワーマーケット
子供にとってもお花にふれることはすばらしい体験「花育」
お花のある生活は、ママさんにとっての癒しだけではありません。
「花育」という言葉をご存知ですか?
「花育」とは、花や緑に親しみ・育てる機会を通して、子どもたちにやさしさや美しさを感じる気持ちを育む活動の事です。
農林水産省は「花育」活動を推進しております。
農林水産省が行った「花のある暮らしの最もよいところは?」というアンケートによれば、「心が癒される」「季節感が出る」「家の中が華やぐ」「心が豊かになる」という回答が、全体の8割を占めていたようです。
子供の頃から花に囲まれた生活、花と触れ合う体験は、心の成長によい影響を与えるようです。
まとめ
店名にもある『pivoine~ピヴォワンヌ~』。フランス語なのです。日本語訳は芍薬、花言葉は幸せの象徴を意味します。みなさまが笑顔になり、癒されることができるサロンであるようにと店名にいれました。
また下記の写真は、私がレッスンに通っていたときの作品です。アレンジすることはゼロから構成を考え作り上げていくことが好きでした。
ワックス脱毛においても、各々毛の状態やお肌の状態も様々。状態を把握し考えて施術する。完成したツルすべ感を味わうことが大好きな、私であります(●^o^●)
当サロンにも、子育ての僅かな空いた時間を自分ケアとして、アンダーヘアのお手入れでママさんもご来店下さっています。施術後は気分的にピシッとなるようです(笑)
はじめてのブラジリアン・ワックス脱毛で不安なこと、心配なことがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいね。
本町・淀屋橋・北浜にある女性・男性も通えるブラジリアンワックス脱毛サロン
R.pivoine~アールピヴォワンヌ~
LINEからご予約・お問い合わせできます!まずはお友だち登録して下さいね。 ID:jgq1832p
更新情報の受取りはFacebookが便利です
アール・ピヴォワンヌでは、健康や美容に役立つ情報、キャンペーン情報などを定期的に発信しています。更新情報を見逃さないためにも、是非Facebookページにご参加下さい。